category: 一関店
いよいよ2017年東京モーターショーが開幕します。
今年は10月28日(土)~11月5日(日)の期間(一般公開)、東京ビッグサイトでの開催となります。
詳細は公式ウェブサイトでご覧ください。>>第45回 東京モーターショー2017
三菱自動車では、8車種12台の車両を展示するそうです。
本日は、その中でも注目の2台をご紹介致します!
世界初披露! MITSUBISHI e-EVOLUTION CONCEPT
このクルマのコンセプトは・・・
『MITSUBISHI e-EVOLUTION CONCEPT』は、当社の強みであるSUV、EV、そしてシステムの融合による新たな運転体験という3つの価値をお客様に訴求する、技術的なプロトタイプとして提案します。EVとの融合によるSUVのブレークスルー、システムが生み出すクルマの新しい魅力、三菱自動車のDNAである走りのパフォーマンスを具現化し、新しいブランド・メッセージ“Drive your Ambition”に込めた想い、これからの三菱自動車のクルマづくりの方向性を提示します。
とのことです。(三菱自動車ウェブサイトより)
私たちからすると、「EVOLUTION(エボリューション)」という言葉だけでも大きな期待と希望を持って見てしまう1台です。

日本仕様モデル初披露! エクリプスクロス
来春発売予定の新型コンパクトSUV『エクリプスクロス』の日本仕様モデルも、日本初公開となります。
クーペのようなスタイリッシュなデザインを持ちながらも本格的なSUVの機動力も持ち合わせる、三菱自動車が「クーペSUV」と位置づけるのがよく分かります。
特にデザインに関しては、サイドのプレスなど、実車を見ると写真では気づかないほどの迫力があります。
私たちも発売が待ち遠しい1台です!
その他、「AIパーソナルアシスタント」や「スマートスピーカー」といった最新技術や、大好評の「ActiveGear(アクティブギア)」シリーズの新モデル参考出展など、東京モーターショー2017の三菱自動車に関する情報は、コチラ でご確認下さい!

2017年10月26日 6:37 PM | Category:News & Information, 一関インター店, 一関店, 久慈長内店, 二戸バイパス店, 北上村崎野店, 千厩店, 大船渡店, 宮古店, 水沢店, 盛岡仙北店, 盛岡厨川店, 盛岡津志田店, 花巻店, 釜石野田店
こんにちは、一関店 高橋です。
今日はお彼岸の中日ですね。
みなさんお墓参りはおすみでしょうか?
そして、いよいよ春の選抜高校野球が開幕しましたね!
私は、息子たちがスポーツ少年団で野球をしてた事もありますが
高校野球のファンです。
甲子園目指して、一生懸命練習している高校生って爽やか
ですよね(ˆˆ)野球だけじゃなく、スポーツをしている
子供たちはカッコいいです!
私自身も中学生・高校生の頃、野球協会に所属していた
叔父に頼まれて、少年野球の場内アナウンスなどしていた
事もあり、本当に野球は大好きです。
明日3月21日は、いよいよ本県代表の県立釜石高等学校
が出場しますね。
21世紀枠で選抜され平成8年以来20年ぶりの出場だそうですね。
当社は仕事の為、テレビを見ることはできませんが、
試合開始の9時からは、選手のみなさんが活躍してくれる事を
祈っております。頑張ってください♥
さて、話は変わり・・・
当店のお客様にエッチングアートを生業とされている
方がいらっしゃるのですが、とても素敵な作品を作っておられます。

こちらは、プリザーブドフラワーを使った
フォトフレームです。
お花の上にあるフレーム部分に
文字を彫ってきれいな装飾をしてくれます。
男性から女性へのプレゼントに
好まれるそうです。
他にもウエルカムボードだったり
グラスや陶器、記念ボトルなど
様々な作品を手がけているようです。
世界に一つだけのオリジナルギフトを
贈られたら、とっても嬉しいですよね♥
大切な人への贈り物・大切な記念日に
心に残る贈り物・・・

ラッピングにも嬉しい心使いが現れてますよね。
3月は別れの季節・4月は出会いの季節
心温まる贈り物もいいかもしれませんね!
::::::::::::::::::::::
私がお客様から頂いた作品は他にもあります。

パッチワークをされてるお母様たちからいただきました。
手作りのポーチです。
パッチワークって色の配色や図柄の配置が
難しそうですよね(><)
私はセンスがないのでパッチワークは
挑戦した事がありません。
ですから、作成に時間のかかる手作りのポーチなど
頂けて嬉しく思いました。
::::::::::::::::::::::
最後にこんな作品も・・・

ちょっと形がいびつですが(ˆˆ”)
変わった毛糸で編んだミニバックです。
写真では見えにくいかもしれませんが
取っ手もついていますよ。
私が住んでる地区で何年か前に作った作品ですが
毛糸自体がポコポコのまあるい球がついていて
普通にメリヤス編みをしていきます。
周りをかがって取っ手をくるむと出来上がります。
面白いですよ。
当社の他の店舗にも手作り作品に凝ってるスタッフ
がいるようですが・・・
どうぞ店舗ブログで確認してみて下さい(笑)
また素敵な作品がありましたら
ご紹介させていただきます。
興味をもたれた方はぜひ当店にお越し下さい。
決算大商談会も
残り10日となりました。
ご家族お揃いでご来店下さいませ。
2016年3月20日 3:27 PM | Category:一関店
こんにちは一関店 高橋です♥
昨日3月9日は県内の公立高校の入学試験がありましたね。
試験を終えられて受験生の皆さんは、少しホッとされてる事でしょうね。
3月は卒業、入学準備、就職準備、職場の転勤など、慌ただしい時期ですよね。
当社でも、ただ今 決算大商談会を開催中です!

☆特別装備のミニキャブトラックを決算スペシャル価格で
ご用意・・・春の農繁期にかかせないお車ですよね!
☆また、フレッシャーズの皆さんにもおすすめ、
人気のEkシリーズもスペシャル価格でご用意!
3月31日までの特別価格となっておりますので、
お買い替えを検討中の方は、当店までお急ぎ下さい(ˆ∀ˆ)
*********************
さらに、4月からの新しいスタートの前にご愛車のメンテナンス
もお忘れなく!

♠これからの花粉の季節にエアコンフイルター交換をおすすめいたします。
いまなら通常価格の20%OFFです。
♣そしてエンジン内部の汚れ(潤滑系)をきれいにしてエンジン性能をアップしてくれる
エンジンフラッシュも20%OFFです。
♦そしてそして、エンジン内部の汚れ(燃焼系)の頑固な汚れを落とし
燃費を向上させてくれる燃料添加剤も20%OFFです。
これらも3月末までの決算特別サービスメニューとなっております。
どうぞお早めにご予約くださいませ!
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
最後に、最近私がハマッてしまった文庫のご紹介!

書店で何か面白そうな本はないかと探しておりましたら
表紙がほのぼの~としている本を見つけました(ˆˆ)
たまたま手にとった本でしたが、作者の阿部暁子さんが
なんと岩手県の出身と紹介されておりました。
なにかのご縁でしょうかね!
この本は『人の心の動きを香りとして感じ取れる高校生の女の子が
主人公』のお話です。
お香(おこう)の話が随所にでてくるのですが、お香って
なんとなく気持ちが落ち着くというか、神聖な気持ちに
なったりしませんか?(私だけでしょうかネ?)
我が家では、どんなに忙しくても、毎朝お仏壇にお供え物と供にお線香を焚いて
手を合わせる事を欠かした事はありません。
もちろん高橋家の嫁である私の日課なんですが(笑)
このお線香も普段はリーズナブルな価格で買える『毎〇香』
を買っていますが、おばあちゃんの命日とかお彼岸とか
お盆とかには特別なお線香を焚きます。
私が1番好きな香りは伽羅の香りですが、今は白檀の香りのお線香を焚いています。
どんなに忙しい朝でもお香の香りで心が落ち着きます。
明日3月11日は東日本大震災から5年目を迎えますね。
来週にはお彼岸です。
みなさんもお好きな香り、探してみてはいかがでしょうか?
ご紹介した文庫は一関店のショールームにおいてあります。
興味をもたれた方はショールームにいらしてみてください。
2016年3月10日 9:50 AM | Category:一関店
こんにちは、一関店 高橋です。
今朝、千葉副店長が『福寿草』を見つけたそうです。


今日2月27日は、朝うっすらと雪景色になった所がありましたが、
さすが県南・花泉は少し暖かいのでしょうね!
福寿草が咲いたと言うニュースを聞くと【あ~、春が近いなぁ~】と思ってしまいます♪
福寿草って毎年聞く花の名前ですが、毎年咲くんですよね??
野に咲く花はあまり詳しくない高橋は、せっかくなので調べてみました。
【福寿草】
キンポウゲ科の多年草・・・別名 【元日草】
♣北海道から九州にかけ分布し山林に生育。
花期は初春であり3~4cmの黄色い花を咲かせる。
当初は茎が伸び包に包まれた短い茎の上に花だけがつくが
次第に茎や葉が伸びいくつかの花を咲かせるそうです。
この花は花弁を使って日光を花の中心に集め、
その熱で虫を誘引しているのだそうですよ。
なので、太陽光に応じて花が開いたり閉じたりするんですって。
春を告げる花の代表であるため
【元日草(がんじつそう)】・【朔日草(ついたちそう)】
とも呼ばれるそうです。
ちなみに福寿草の花言葉は・・・
【永久の幸福・思い出・幸福を招く・祝福】
となっておりました。
さらには・・・梅や

水仙など・・・

まさに春がすぐそこまで来ているようですね。
赤い梅の花もきれいですが私は正月の生け花に
蝋梅(ろうばい)を使うことがあります。
このロウバイは高貴な香りと言われ、香水などの化粧品や香料 にも使われています。
鎮静作用や空気清浄などのアロマセラピー効果もあるそうですよ。みなさんはご存知でしたでしょうか?
少しずつではありますが、春は近づいて来ていますよ(öö)
2016年2月27日 3:26 PM | Category:一関店
こんにちは、一関店 高橋です。
2月も残り10日になりましたね。
通勤途中に見かけてた白鳥さんの群れも
気がついたら、いつの間にか見えなくなっておりました。
今年は暖かい冬だったせいか、白鳥さんたちが北へ旅立つのも早いのかもしれませんね
変わりに、最近見かけるのが自動車学校の教習車です。
高校3年生は学校もお休みに入り、自動車の免許をとるべく頑張っているんでしょうね・・・。
私が免許をとる頃は、オートマチック車がまだ少ない時代で(年齢がバレるかもしれませんね(汗¨)
マニュアル車で免許をとったんですが、初めて乗った車もマニュアル車です。
それから、ず~っとマニュアル車を乗り続けていたら、
友人から『高橋さんて走り屋ですか?』と聞かれた事がありました(笑)
いえいえ、オートマチック車に乗った事がなくて怖かっただけなんですけどね・・・。
町で教習車を見るたびに思い出す出来事でした。フレッシャーズの皆さん、頑張ってくださいね!♥♥♥
そんなフレッシャーズの皆さんにもお知らせです。
ただ今、岩手三菱自動車では決算大商談会を開催中です。

人気のEkシリーズを決算スペシャル価格でご用意!
また、これから春の農繁期にむけてミニキャブトラック特別装備車もスペシャル価格でご用意しております。
詳しくはショールームへお越し下さいませ。
また、ご好評頂いておりましたメンテナンスメニューも
* バッテリー30%OFF
* スノーブレード20%OFF
* 燃料添加剤20パーセントOFF
となっております。
どうぞお早めにご予約くださいませ。
2016年2月21日 4:02 PM | Category:一関店
こんにちは、一関店ショールーム高橋です。
早いもので2月も半分過ぎようとしておりますね~。
明日は世の男性陣はうきうき、そわそわのバレンタインデーですね!
今年は日曜日ですので既に職場で「甘~いチョコレートを頂いたよぉー」と言う方もおられるでしょうね・・・☆
一関店のショールームも、ちょっぴりバレンタインモードになっておりますよ。(^^)

ご来店いただいたお客様に心ばかりのプレゼントを差し上げております。
日曜日は予定がないなあ~と言うお父様方、どうぞご来店下さいませ(笑)
☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・☆
それから、皆様にご報告が。。。
2月から一関店に新しいスタッフが加わりました。

千葉忠良副店長です!
千葉副店長は以前、一関インター店に勤務していた事がありますので、
一関地域のお客様はお顔を見たことがある方もいらっしゃると思います。
また、一関店の前は大船渡店に勤務されておりましたが、
出身が花泉町ですので一関市内は、よ~く熟知されている方です。
副店長ではありますが“ ベテランセールス ”という一面もございますので、
お客様のカーライフに安心をお届けできるアドバイスをさせて頂きます。
千葉副店長にご縁のあるお客様は、どうぞ一関店にお気軽にご来店下さいませ!
ここで千葉副店長からご挨拶。。。
『決算大商談会開催中ですので、一関店にぜひお寄り下さい。』
2016年2月13日 3:01 PM | Category:一関店
こんにちは、一関店営業の齋藤慎一です。
1月の下旬から雪の日が増えてきましたね!
今日2月2日も朝から雪で、日中もはらはらと雪が舞っております(^^)
なんだかとても風情のある降り方をしてる一関地方です・・・
(どういう所が風情あるんですかね 毎日雪かき大変なのに・・と言う声が聞こえてきそうですが・・・笑 )
さて、今週末は岩手三菱全店で、恒例の
『ぶっちゃけ市』
を開催いたします。

ご来場いただいたお客様には
本場長崎『金の長崎名物麺』食べ比べ4食組みプレゼント!
中古車をご成約のお客様にはご成約特典として
オプション3万円分プレゼント
期間中だけのサービスメニュー特典として
*ドライブレコーダーが¥17,000+(工賃¥1,000)
*バッテリー30%OFF
*スノーブレード20%OFF
*燃料添加剤20%OFF
など、お得が盛りだくさんです!
また、この時期、雪による車のトラブルが増えております。
万が一の場合に備えてJAFへのご加入もおすすめしております。
入会がお済みでない方は、ぜひ、私 齋藤慎一までお声がけくださいませ。
まずは、今度の土日2月6日・7日は岩手三菱のお店にご来店下さい。
2016年2月2日 4:44 PM | Category:一関店
こんにちは。一関店高橋です。
ニュースでも報道されてましたが、今日は全国的に雪の予報でしたね。
一関地区も今シーズンやっと冬らしい積雪がありました。

朝、お客様がいらっしゃる前に、全員で雪かきをしました。
比較的あたたかいせいか、湿った雪で、人の手での雪かきは重くて大変でしたよ・・・(@@)
道路も滑りやすい状況かと思いますので、皆さん運転にはくれぐれも気をつけて下さいね。
2016年1月18日 11:33 AM | Category:一関店
こんにちは、一関店営業の斎藤慎一です。
1月2日から始まりました初売り期間には、沢山の皆様にご来店いただきましてありがとうございました。
今年は例年にないくらい雪が無くて運転も楽でしたが、ここ何日かは一関地区も朝は雪が舞う日がありました。
昼間には溶けてしまう程でしたが。。
まだまだ雪の季節ですので、油断せず余裕をもった行動を心がけたいと思います!
☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆
さて、1月13日(水)は通常の定休日ですが1月14日(木)も定休日となります。
ちょっぴり、リフレッシュできるといいなと思います。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、お車の故障などで緊急の場合は
JAF(日本自動車連盟)℡ 『0570-00-8139』または『#8139』へご連絡をお願い致します。
JAFにご加入されてない方がおりましたら当店でも加入の手続きができますので、
斎藤慎一まで、お気軽に声をかけて下さい。
それでは、連休後にまたお会いしましょう(笑)
2016年1月12日 5:50 PM | Category:一関店
明けましておめでとう御座います。
一関店店長 佐藤義信です。
2016年、始まりましたね。
本年も、どうぞ宜しくお願い致します。
さて、ただ今 当店では、恒例の初売りフェア開催中です。
ご来店頂いたお客様には空クジなしの福袋抽選会など、
お楽しみが盛りだくさんです。
ご家族お揃いで、ご来店下さい。
1等の福袋が、まだ当選されておりません。お急ぎ下さい!
2016年1月3日 10:56 AM | Category:一関店
« BACK
▲TOP