スタッフより楽しい情報をお届けします!

* RSS feed

category: 西根店

ボーリング大会

こんにちは関山です。

14日(火)の定休日を利用して、にしね店スタッフが集まり

日頃のストレス?を晴らす意味でボーリング大会を開催しました!

IMG01323

スタッフみんなボーリングをやるのは久しぶりとのことで、

床のワックスに馴染めず転倒したり球の感覚がつかめず球の重さを変えたりと

最初は悪戦苦闘(@_@;)

ボーリング5

私自身もボーリングをやるのはかれこれ7年ぶりくらいでした。

そんな中、安定したスコアを叩き出していたのが西野店長!!

普段の音楽活動で培われた抜群のドラムスティックさばきで鍛えた指先で

コントロールされる球の軌道はまさに球際の魔術師!

ハイスコアを連発!圧巻です!

ボーリング4

⇑⇑ちょっと見づらいですがハイレベルな店長のスコア

それとは逆に私はというと・・・さんたんたる有様でした(-_-)zzz

ストレス発散のつもりがたまってしまいました。

 結局みんなハリキリすぎて後先考えず連続で3ゲームもやってしまいました。

参加者全員休み明けはお約束の筋肉痛でしたとさ・・・

おしまい

マイカー点検教室 in 山賊まつり

 

メカニック畠山です。

11日から13日まで八幡平市で山賊まつりが始まりました。

八幡平市をはじめ三陸、北海道、沖縄などからも特産品、郷土料理、

屋台コーナー他たくさんの催し物が出ています!

初日からかなりの大盛況のようです!

056

057

催し物の一つに地元各ディーラーや整備工場から1名ずつ集まって行う

マイカー点検教室に、私畠山もアドバイザーとして初日に参加してきました。

054

049

誰でも簡単にできる日常点検のアドバイスなど興味を持った

お客様がたくさん来られてたいへん大盛況でした!

後で聞いたら150組くらい点検教室に来られてたみたいです\(^o^)/

私は初日だけの参加でしたが、来年も機会があれば参加してみたいです!

秋まつり

サービスフロントの佐藤です。

先週10月3日から5日まで、私の地元である岩手町沼宮内で秋まつりがありました。

私は根っからのお祭り男なのでこの時期になると血が騒いできます!

毎年参加させてもらっていますが、今年も1日だけお休みをいただき参加しました。

風流山車は5基も出て各地域様々な飾り付けが施されていました。

 岩手町祭り3

岩手町祭り5

天気にも恵まれて今年の秋まつりもおおいに盛り上がりました!

秋まつりが終わるとなんか寂しくなります・・・

もうすぐ冬です・・・

TATSUMIYAMA音楽祭2014

こんにちは、店長の西野です。

私の地元、久慈市で「TATSUMIYAMA音楽祭2014」

が、9月28日に開催されました。

地元バンドの他、ゲストとしてNHKの朝ドラ、

「あ〇ちゃん」の挿入歌「〇〇の上ではディセンバー」を

歌う5人組アイドル「〇イビーレイズ」が参加し、

おおいに盛り上がりました。

1021

1029

会場の2ヶ所のステージでは、ロックやビッグバンド、

郷土芸能など、計18団体のさまざまなジャンルの

音楽が演奏され、屋台も出店され、総来場者数

約2,300人とおおにぎわいでした。

1080

1030

ちなみに私は今回おやじバンドではなく、20代の

若者たちとバンドを組み参加してきました。

来年もぜひ参加したいと思います。

食欲の秋

営業の田麦です。

早いもので、10月になりました。季節は秋となりまさに、食欲の秋です!!

話題となる食材は、松茸、サンマ、栗、きのこなど・・・

今回は毎年楽しみにしている、サンマに触れてみたいと思います。

毎年、この時期になると大船渡の友人から活きのいいサンマが送られてきます。

焼いて食べても美味しいですし、刺身にしても美味しいです。

昨夜、家族が寝静まった後・・・包丁片手に・・・

サンマの刺身を作りました。

下処理として、頭とごんじょ(内臓)を取り三枚におろす準備をします。

1412303874556 (4)

その後は一人で作業していて写真は撮れませんでした。

三枚におろし、皮を剥ぎ、毛抜き(専用品です)で細かい中骨を取り除きました。

大人だけであれば、そのままでもいいかと思いますが、

私の子供たちが喜んで食べてくれるので必ず骨を抜きます。(*^。^*)

1412303883171 (4)

処理が終わり冷凍にします。食べやすいように

三枚並べ、ラップ、三枚並べ、ラップとすると

凍っていてもはがれやすいです。

青魚なので鮮度には注意してくださいね!

初めてやるときは、失敗覚悟でやってみてください。

百均で包丁買いましたが切れ味抜群ですよ~\(^o^)/

珍しくないですか?

こんにちは関山です。

9月も中盤に差し掛かり、朝晩寒く昼暑く半袖か長袖か悩んでいる今日この頃、

みなさんはどうですか~?風邪を引かないようにしましょう(・。・)

話しは変わりますが、滝沢にある産直に買い物に

行ってきたんですが珍しい物を発見しました~!

細長~い“茄子”です!

 なす

スーパーではなかなか見ないので買ってきました~

長さ20~30cmくらい?ですかね

産直には以外なものが置いてるときがあるので

私はたまに覗いてみたりするんですがみなさんはどうですか~?

体験学習

こんにちは。関山です。

今週の水曜日に八幡平市にある西根第一中学校から

職場体験学習ということで、3名の生徒さんが来られました。

体験学習5

生徒さんたちは緊張した様子でしたが、皆さん車が大好きということで

現場のメカニックマンの話を真剣に聞いておりました。

体験学習3

この体験学習をきっかけに、ぜひ将来は車の仕事に就いてくれるとうれしいですね!

できれば三菱にね(*^。^*)

今日で8月もラスト!

関山です。8月も今日で終わりですね

朝晩も過ごしやすくよーく眠れている今日この頃(-_-)zzz

秋の味覚もスーパーに並び始めて少しずつ季節が

変わりはじめてるんだなあと実感しています。

私の大好きなスイカが無くならないうちに買いに行かなくては!(・。・)

★    ★    ★    ★    ★    ★    ★

只今、体感試乗キャンペーン中です。

体感キャンペーン

ご試乗して、アンケートに答えていただくと

コールマンとのコラボ オリジナル“カップ&ピッチャーセット”プレゼント!

体感キャンペーン4

クルマに乗って魅力を体感しよう!!

ご試乗ご希望の方はお気軽にスタッフにお声を掛けてください!

草刈り~

みなさんこんにちは~関山です。

お盆も過ぎ夏の高校野球も終わり、もうすぐ秋が近づいてきました。

短い夏が終わるってなんだか寂しいですね~(-_-)

ここ数日は気温も下がり動きやすい時期になってきたということもあり、

西野店長が率先してお店周りの草刈りをしました(^^)v

 草刈1

草刈2

この時期の草は栄養たっぷり含んでいるんで刈っては生え刈っては生えで大変ですね(@_@;)

 草刈3

西野店長が頑張ってくれたおかげでお店周りもスっきり!!

夏のぶっちゃけ市

こんにちは関山です!

昨日今日と雨が降り続いております(@_@;)

夏の暑さが一気に吹き飛んだくらい寒いです~

そんな雨の中、会社帰り玉山地区を通過中

花火がドッカーンと上がっていました!

IMG01162

近くで上がっていたので車を止めて一枚パチリ!

雨は降っていましたがなかなかの迫力でした。

まだまだ夏はこれからですね!

というわけで、今年の夏もやります!

夏のぶっちゃけ市!

df7c7cc683e42c16ea775b15bbacf7ee

8/16(土)17(日)開催!

IMG01172

ご来場プレゼント 冷やし中華

お子様限定!! 花火抽選会

ご来場おもてなし 電気自動車で作るエコかき氷!!

IMG01173

2日間限定の特別メニューも多数ご用意!

楽しいイベントが盛りだくさん!

ぜひこの機会に遊びに来てください!

ご来店お待ちしております(*^_^*)