category: 花巻店
道路も過酷な状況ですが、
そんな中eKクロスEVの
走行実況動画を作ってみました♪
「ASC」で結構走れましたので、
是非ご覧ください!
(※ASC=アクティブ・スタビリティー・コントロール)
また、只今・・・

詳しくは店頭にて!
最後は2月の営業日に関するお知らせです。

2023年1月30日 9:14 AM | Category:花巻店
東京オートサロンで、話題の「デリカ・ミニ」が、
先行展示されるもようです!

一方、岩手三菱の「初売り」も15日までの
開催となります!
車種によってオプションのプレゼントや
キャッシュバックなどの特典がございます!
更に「デリカ・ミニ」の予約注文の受付も
スタートいたします‼
予約注文の特典として5万円分の
ディーラーオプション・プレゼントを
発売日前日までの限定で実施いたします♪
詳しくは店頭にてお問合せ下さい。
2023年1月12日 6:45 PM | Category:花巻店


という事で・・・




皆様のご来店をお待ちいたしております!
2023年1月6日 5:31 PM | Category:花巻店


2023年1月1日 9:00 AM | Category:花巻店

次に営業日に関するお知らせです。

2022年12月27日 9:30 AM | Category:花巻店

週末は花巻店へ、是非ご来店下さい!
カフェを経営している方お客様がいらっしゃるのですが

カフェといえば「自慢のコーヒーは・・・」という
お話しになるのが普通ですよね?

でも、こちらのお店の自慢は・・・「カレー」です‼

某テレビ番組でも紹介された自家製カレーで、

地元産の美味しいリンゴジュースを贅沢に使った
こだわりのルーが特徴です♪
「リンゴ」とはいいましても某メーカーのルーと違って
けっこうスパイシーですので、
けっして「お子様向け」とはいえません。
ピリッとした辛さの後に爽やかな甘みが香る
奥深い味わいです。
じつはこのお店では以前私が製作したスピーカーを
店内BGM用としてご活用いただいております♪

(過去記事リンクは下記より)
製作① https://www.iwate-mitsubishi.com/wp/?p=70632
試聴② https://www.iwate-mitsubishi.com/wp/?p=70970
TVの取材スタッフの方からも
「ひょっとしてこのスピーカーは手作りですか?」
と聞かれたとのことでした。
(素人作品ですから速攻バレますわなぁ…)
お店の場所が少々分かり難いので、下の地図をクリック
してご参照下さい。

まずは薫り高いコーヒーを
味わいに行ってみてはいかがでしょうか?
1985年、全日本ラリー選手権・冬の北海道で
開催されたシリーズ初戦に1台の車がデビューし、
いきなり優勝&上位独占を果たしました。
今回紹介するのは、その車です。

スタイリッシュな2ドアクーペのボディに
1.8ℓターボエンジンとパートタイム4WDシステムを
搭載した「コルディア」です。

FR全盛期の当時、2WD→4WD切替式で副変速機付きの
4×2速トランスミッションにより滑りやすい雪道で
圧倒的な速さを披露しました。

スポーティーな外観・内装ながら良好な後席の居住性も
確保しておりました。

残念ながらその後、三菱自動車は全日本ラリーに
「スタリオン」を投入することになり、
コルディアの活躍の場はなくなりましたが、
ラリーの世界で現在にも続く4WDシステムの
有効性を示してくれた車でした。

2022年12月22日 3:53 PM | Category:花巻店
先日、出会いました。

12月も1/3を経過しました。
時の経つのは早いものですね・・・。
さて、本日からいよいよ!

を開催します!
その目玉の一つが・・・

他店舗の試乗車と合わせて合計3台ございます。
大変お得な中古車となりますが、
いずれも抽選となります。
詳しくは当店スタッフにお問合せ下さい。
また、ご来店のお客様には「おもてなし」のメニューとして

をご準備させて頂きました♪
皆様のご来店をスタッフ一同
お待ちしております!
2022年12月9日 6:21 PM | Category:花巻店

「初売り」のお買い得感を年内からご提供!
ということで開催いたします♫
特典は・・・
★ディーラーオプションをプレゼント!

★上記対象車種以外で
SUVとeKクロスEVを除く車に
スタッドレスタイヤ&アルミホイールの
セットをプレゼント♪
★ディーラーオプションは20%を
キャッシュバックさせていただきます!
★SUV車には選べるオプション特典として
【A】ボディーコート半額!
【B】360度ドライブレコーダープレゼント!
【C】スタッドレス&アルミセット30%OFFでご提供!
※該当外の車種があります。製品は当社指定商品となります。
詳しくは当店スタッフまでお問合せ下さい。
そして・・・スタッフとジャンケンで・・・

ティッシュBOXまたはトイレットペーパーを
プレゼントします♬
他にも「お年玉プレゼント」や
「グルメギフト抽選70名様プレゼント」
も予定しております。
今度の週末は岩手三菱・花巻店へ!
さて、最近の自動車はHVだとかEVだとか
PHEVと、構造が多様化しております。
そこで分類を整理して少しご説明してみたいと思います。

基本的にHV車(ハイブリット車)は
エンジンで発電した電気を小容量バッテリーに蓄え、
その電気でモーターを駆動して走るものと、
電動アシスト自転車のように蓄えた電気を
エンジンの補助として使うという2種類があります。
いずれも走行には燃料を使用します。

EV車(電気自動車)は比較的コストの安い
電気を使って大容量バッテリーを充電して、
その電力でモーターを駆動して走りますので
燃料は使用しません。
また、V2Hの活用により家庭用蓄電池としての役割も
担えるということで需要が徐々に高まっております。

PHEV車(プラグイン・ハイブリット車)は
「ハイブリット」とはいえ基本的にはEVです。
大容量バッテリーに充電された電力によって
モーターを駆動して走ります。
またバッテリーの電力を使い切った段階で
エンジンによる発電を開始しますので
長距離の航続が可能となります。
また、EVとPHEVの大容量バッテリーは
災害時における電源供給という観点からも
注目されております。
電力供給に余裕があるPHEVは2モーターによる
4WDシステムが作りやすいという特徴もあります!
だから・・・

2022年12月8日 12:58 PM | Category:花巻店
以前にも申し上げましたとおり
モノ作りの他に魚釣りも好きな私ですが、
渓流シーズンが終わってからは
月1回ペースで海釣りに出かけております。
たとえ釣れなくても波音を聞いただけで
ワクワクしてしまうのは内陸人気質なのでしょうね。
「気分転換に効果大!」とはいいましても
「ぼうず」(※釣果ゼロ)というのは
多少気持ちが萎えるものですから、
準備には自分なりに万全を期すわけです。
道具や仕掛けはほとんどが市販品ですが、
性能や価格に不満がある場合に
自称「モノ作り大好き」な私は自作に踏み切ります。
というわけで今回は投げ釣り用の
「天秤仕掛け」を製作してみました。

詳しい製作工程は端折りますが、
簡単に言うとオモリ部分は木で型を作り、
それを更にコンクリートで型取りしたあと、
ステンレス針金で天秤部分を作成し
コンクリート型にセットしたら
溶かした鉛を注いで完成です。
多少荒れた海底をズルズル引いても
引っかからないことと仕掛けが底に着底しないよう
天秤に小さなウキを取り付けて
自立するように工夫いたしました。
実は過去の実釣で不足を感じましたので
ステンレス針金とウキの材質やオモリ形状の
変更などを実施しております。

ということで実験を兼ねて休日に
釜石まで行ってきました!
大潮の満潮前に到着し仕掛けを投入。
タックルは某100均の竿と、
3,000円以下で買えるリールです。

手前に引きずってくると早速「くんくん」と
アタリがありました。
釣れたのは・・・

カレイですが小さいので全て放流です・・・。
ほとんど入れ食い状態だったのですが
「餌取り名人」で知られるフグも・・・

お魚のサイズが小さいので場所を移動したら
見覚えのある車が停まっておりました・・・

偶然にも当店の小林マネージャーと会いました。
ルアーで小サバが釣れておりました。
肝心の自作天秤ですが、
砂地だったこともあるのですが
海藻などに引っかかるのは針の部分だけで
天秤自体が根がかりすることはありませんでした。
ある程度釣れたので
(カレイ14枚・フグ1匹・ウグイ1匹)
性能には満足しております。
次にカタログ紹介コーナーですが今回は・・・
「ランタボ」の愛称で人気のあった
ランサーEXターボのインタークーラー付き
後期モデルです。

初代ランサーと同じくラリーのベース車両として
人気がございました。

エンジンは1800㏄の「シリウスECIターボ」で
最高出力は160馬力・最大トルクは22㎏/ⅿでした。

内装デザインはファミリーカーそのものでしたが
メーターやテアリングやシートが
スポーティーモデルらしい仕上がりになっています。

世界ラリー選手権は改造範囲の広い
グループBカーが全盛だった時代!
モンスターカーや4WD車を敵に回して、
排気量を2000㏄にまでアップしたランサーは
ヨーロッパラウンドの高速ステージなどで
目覚ましい速さを披露いたしました。

この角ばったセダンスタイルに「萌える」方も
多いのではないでしょうか?
最後は12月の営業日に関するお知らせです。

2022年11月25日 11:01 AM | Category:花巻店
« BACK
▲TOP