スタッフより楽しい情報をお届けします!

* RSS feed

12月2013

寒いのは犬も一緒

こんにちは。

昨日二戸では、少し雪が降りました!

本格的に冬到来ですね(>_<)

朝寒くてなかなか布団から出られません・・・

うちで飼っているチワワも寒さが苦手なようで、

最近はもっぱらストーブの前でドタッしています(^_^;)

こんな感じで、ずーーーっとここから動きません。

犬も寒いのは嫌なんですね。

朝のじゃんけん!

こんにちは 吉田です。

突然ですが、みなさん!朝のじゃんけん!やってらっしゃいますか?
某テレビ局でやってます*めざま〇じゃんけん*です ^m^
我が家では、娘がハマってしまったので毎朝チャレンジしておりますが
なかなかプレゼントに応募ができるポイント数の100Pまで達成した事がありません(-_-)/

しか~し!先週やっと100P達成する事が出来ました\(^o^)/
(写真は無いですが本当ですよ*正確には102Pでした)
で、さっそくプレゼントへ応募♪♪♪と思ったのですが
応募へ必要なキーワードが表示できない(@_@;)
せっかく応募できるのに、どうすれば表示されるの~???
っと、あたふたしておりましたら何のことはないHPをみればよかったんですね(^^ゞ
いつもいつも周りから「よく確認しなさい!」って言われます...。
何はともあれ無事
応募完了!!

まったく!全然!くじ運ナシの私ですが当たればいいなぁ~って思います(*^。^*)

Merry-Christmas になりました♪

ん?

他のお店は既にもうお済みですか?

でもね、写真では分かり難いですが

カワイク仕上がりましたですよ~

それと…

先日、来年開催のイベント用

テレビCMを撮影しました!

(※放送予定日は後日お知らせしたいと思います!)

皆、寒さのせいか笑顔がカタい…

そういえば…

寒さのせいか最近…

ウチの細川課長も苦しんでおります

それは…

腰痛と関節痛です…















あぁ…コンドロイチンですね…

ダジャレも相当キツくなって参りました…

コマーシャル撮影

営業の関山です。

先週の金曜、来年のイベントに向けての

コマーシャル撮影を行いました。

今年に入って3回目の撮影ということで

前よりは緊張してない様子。

ただ寒い外での撮影ということで

なかなか口が回らず何回もNG連発!

結局予定時間を大幅に超えてしまいましたが

無事終わることができました。


初売り

みなさんこんにちは。
せんまや店亀井です。
12月も1週間が過ぎ、千厩もついに雪が
積もりましたぁ
みなさん、運転にはじゅうぶん注意してください。
 
先日 初売りのCM撮影が行われました。
残念ながら私はお客様との約束があり
撮影には参加できませんでしたが
お店に帰ってきたら、撮影が、まだ行われていたので
慌てて私も撮影風景を撮影しました(笑)

CM撮影♪

佐々木です

今日は1日雪模様でしたね!!
本格的に冬ってかんじです(>_<)

そんな中、先日きたかみ店ではCM撮影が行われました!!

お盆に夏のぶっちゃけ市のCMが放送されていたんですが、
みなさんご覧いただけましたか??
「見たよ!!」
とお客様から声をかけていただけたのですが、
とてもうれしかったです(*^_^*)

そして今回は・・・

初売り仕様です!!

専門のスタッフさんたちにご指導いただきながら、
何とか無事に撮影いたしました

久慈課長もいつもとは違った面持ちで・・・

「魂抜かれるじゃ!!」なんて言う余裕はなさそうでした(^_^;)

そんなこんなで撮影したCM・・・
ぜひみなさんに見ていただきたいです(^^♪
放送日が決まりましたら改めてご案内いたします!!

江刺と言えば!!

今回のブログ担当、営業の佐藤です。

最近本当に寒くなってきましたので、温かい食べ物の

(私の中の)代表格、「あんかけうどん」のお話しをします。

当店の所在地である奥州市水沢区の隣町、江刺区では「あんかけうどん」が

郷土料理になっています。まあ、特徴というものは特になく、ごく普通の

「あんかけうどん」ですけどね。


こんな感じ 

私は「あんかけうどん」自体がとても好きなので、今年は夏の暑い時期

にも食べました。

「えっ!? 夏の暑い時期に!? メニューに無いでしょ!」

・・・って、そうなんです。江刺区の多くの定食屋では「あんかけうどん」が

一年中食べられるのです(たぶん)。

これはもう皆さん年がら年中、江刺区まで食べに来るしかありませんね!

もちろん、その際には当店にも遊びに来て下さいね!

では今回はこれで失礼します。

幼稚園決定!

こんにちは、吉田です(*^_^*)

先月、3歳の娘の幼稚園選びに悩んでおりました吉田ですが、
決まりました!幼稚園!(よかったぁ~)
一関市内の某幼稚園。バスもあって園庭もあって先生が優しいって評判も聞いて...
周りの先輩ママさん達の声を参考にしたり...
決まってしまえば何をあんなに悩んでいたのだろうと(^^ゞ
近所に住む叔父には「11月の時点で入園願書を出していないなんて遅い!!」と言われて慌てて幼稚園に直接確認したり、
関東にいる友達へ幼稚園の願書の事を相談して「こっち(関東の方)では三日前から並んで願書を出すんだって!」と言われ「どうしよう...(>_<)」って不安になったり(ToT)
いろいろ心配だけが先行しましたけど今は幼稚園が決まってホッとしております(*^。^*)
これから面接や体験入園など少しずつ予定が増えたり入園準備でいろいろありますが頑張ります!とりあえず、節約しなきゃな~^_^;

キラキラ好き★


こんにちは、ショールームスタッフの吉田です。
今日はとうとう千厩にも雪・降っちゃいました、いよいよ長いような短いような冬が始まりますね~♪
 
皆さん冬支度はお済ですか?さすがにタイヤ交換は済ませている方が多いと思いますが以外に冬もバッテリー上がりやエアコンの不具合なんて事がありますからね。
なにか気になるなぁ~なんて時は当店にお気軽にお越しください(*^。^*)
 
そんなこんな寒いのが苦手な私ですが、年末にかけて楽しみな事があります!
ずばり、この季節あちらこちらでチラチラ・キラキラしてますイルミネーションでございます。ショールーム・商業施設はもちろん近年は個人のお宅でもかなりキラキラな場所が増えてまいりました。うちもチャレンジしてみたいのですがそれはまた来年以降のお話で…。

という事で、キラキラ好きの我が家では雫石の小岩井農場で今年から開催中の
*小岩井ウィンターイルミネーション 銀河農場の夜 * へ行ってまいりました(*^。^*)
 
はやる気持ちを抑えきれず、日没前に到着してしまい(^^ゞ 明るい中でのキラキラ鑑賞スタート!!空は明るくても私と娘の2人だけはテンションMAX、「すごいキラキラみてー!!」と、はしゃぎまくってしまいまして確実に私のDNAは受け継がれています!
 
銀河鉄道にちなんでSLもきれいにイルミネーション。後方の客車には”あのお方”が乗っていらっしゃいました。誰かはナイショです(ヒント・銀河鉄道ですよ)
 
各地でイルミネーション開催されていますが他県に行かなくても岩手にあるんですねー(#^.^#)
小岩井農場のイルミネーションは来年の1月4日まで開催されていますので近くの方も私の様にすこーし遠方の方もよかったら行ってみて下さいね。 

写真のご投稿、ありがとうございます♪

販売スタッフの中島です。

私のお客様の佐藤様よりメールで

写真をご投稿いただきましたので、

ご紹介いたします!

去る11月29日~12月1日に花巻市総合体育館で

開催されました「はなまき産業大博覧会」の様子です!

会場では花巻市の農業・観光・主要産業を

見て・触れて・体験できる!」をテーマに

各種イベント・ステージ・展示が行われました!

 

特に日曜日は家族連れも多く大盛況だった模様!

お笑いタレントのステージもあり!

そして、㈱新興製作所のブースでは

(投稿者、佐藤様の勤務先です)

電気自動車用充電スタンドが!

見た感じでは「チャデモ・チャージ」のようです!

他ブースではお子さんが描いた絵を取り込み

動くゲームもあったそうで、大変盛り上がっていた

とのこと!

やっぱり、新技術って夢がありますよね~♪

皆様も「特ダネ」がございましたら

ご投稿をお願いいたします!

※投稿方法は、はなまき空港店の店頭にあります

ブログ紹介チラシのなかに記載されております!

次に当店からのお知らせです。

大変ご不便をおかけしますが

よろしくお願いいたします。