スタッフより楽しい情報をお届けします!

* RSS feed

4月2014

音楽大好き♪中島です。

皆さん「マリンバ」という楽器をご存じでしょうか?
木琴の下に共鳴用の金属パイプが取り付けられている
楽器といえばお分かりいただけると思います。

19世紀後半に中米のグアテマラで生まれた「マリンバ」
はその後、南米を中心に民族楽器として発展し、現在
ではオーケストラ楽器としても定着しております。

2月にアウトランダーPHEVをご購入いただきました
板垣様はマリンバ奏者及び講師もなさっています。
そのご縁で今回、世界的なマリンバ奏者である
古徳景子さん」(ことく けいこ)とお会いする
機会がございましたのでご紹介いたします。

古徳さんは現在メキシコチアパス州立科学芸術大学の
准教授をなさっておりますが、今回盛岡市でコンサート
開催のため共演者の方々と来日・来県いたしました。

※写真左から
板垣さん
パロメケさん
古徳さん
ロペスさん

板垣様から「練習風景でも見ていかない?」とお誘い
いただきましたら…な、なんと
ミニ・コンサート始まり~もう驚くやら感動するやら!

メキシコから空輸されたマリンバは伝統工芸品の様な
出で立ちで、特に共鳴増幅部分は木製多角形の独特な
形状・構造でした。

その音色は…
一言でいうなら「今まで聞いた事のない音」です。
表現力に乏しい私の拙い文章では伝えきれませんが、
まるで生き物のような音色でした。
音色の豊かさと迫力には圧倒されっぱなし!

そして何より華麗な演奏技術と表現力!
緻密で大胆で時にはコミカルに~♪
3人で1つのマリンバを演奏なさっていたのですが
まるで3人が何かの配線で繋がっているのでは?
と思わせるような素晴らしいシンクロでした!
(あ、ちょっと生意気な評論口調ですよね…スミマセン…)


コンサートは盛岡市中ノ橋通りの「プラザおでってホール」
にて4月17日18:30開場19:00開演です!

滅多にない機会ですので是非足をお運び頂ければと思います!

また、古徳景子さんのホームページは

☆見つけられるかな?☆

こんにちは(*^_^*)

ショールームスタッフの高橋です(*^^)v

今日も暖かくて 過ごしやすいですね
午前中は ずっと 鳥のさえずりが聞こえていて
春なんだなぁ~ と 実感しました(^^♪

本日は スタッフの趣味・・・と言いますか・・・
ついつい・・・ というものを載せてみようかと・・・

これは 伊藤マネージャーの好物なんですが
色々なお魚の形をしたスナック菓子です

実は この中に リラッ〇マの形をしたものが
いくつか入っているのだと・・・

とりあえず 広げて・・・

どこにいるかなぁ~

みぃつけた

3匹のリラッ〇マ

さぞかし 楽しかったでしょうね

実は 気付かずに食べてしまったものも
あったそうです ^m^

ただ食べるのではなく
間違いさがし や
何かを見つける というのが
お好きな様です
(*^_^*)

ちなみに・・・

私は 小さい頃から
好きなお菓子がありまして・・・

アイドルのキョンキョンが出ていた
CМでお馴染みの
《コ〇ラのマーチ》

今も販売されていますが
CМを覚えている方は少ないかも・・・

えっ?

見た事ない?

かれこれ
30年以上も前ですからね(^_^;)

そもそも CМを見て
『どうしても 食べたい
なんて 思わなかったのですが・・・

初めて CМに負けた瞬間でした(・.・;)

ディーラーフェスティバル2日目

岩手県ディーラー中古車フェスティバル2日目

昨日に引き続き天候がよく青空いっぱいの中

たくさんのお客様にご来場いただきました。

また、たくさんのご成約を頂き

誠にありがとうございました。m(__)m

今回はクリーンカー北上堀口さん

会場全体の司会進行を務める

かわいい司会者❤の方に

インタビューされオススメ特選車を紹介!

それが良い宣伝になったのか?

オススメした車種ミラ~ジュ

イベント終了直前にご成約となりました。

次回は秋に開催かな?

その際はまたまたご案内いたしますので

皆様ぜひご来場ください。

思わず買っちゃった!

いつも、食べ物のブログになってしまう長山です(*^。^*)

今回も、目新しい物を見つけたので、さっそく紹介したいと

思います!!

それは練乳のチョコレートバージョン!(^^)!

スーパーで見つけて、思わず買ってしまいました。

みなさん、知ってましたか?

ついでにフルーツまで一緒に買い、夕飯後の

デザートに食べました~

なんか、オシャレっぽいですよね(#^.^#)

思いっきりチョコバナナしてて、美味しかったです!

色んなフルーツにかけて食べたくなります(^_^)/

是非お試しあれ(*^_^*)

ケーキ

こんにちは。

ショールームスタッフの日山です。

今日の二戸は天気もよく過ごしやすいですね~

だいぶ春らしくなってきましたね♪

先日、姪っ子の1歳の誕生日会にお呼ばれしてきました(*^_^*)

ついこの間産まれたばっかりと思っていたのに・・・

少し見ない間に大きくなって、ますますかわいくなってました♪

そんなかわいい姪っ子の誕生日ケーキが面白かったので

思わず写真にとってみました!

似顔絵のケーキ!!

写真を持っていったらケーキに書いてくれるらしいのですが、

これ、すごく似てます(笑)

横にいるのはチワワです。

なかなかリアルですよね。

メンテナンスについて思う事!!

こんにちは 営業の佐藤です。

今回はメンテナンス好きな私の近況を報告します。

と言いますのも、私はメンテナンスによって存在価値がアップするものが大好きでして、その対象は車(一応)から身の回り

の小物まで沢山あります。

その小物の多くは革製品になりますが、なかでも靴はメンテナンス次第で20~30年履けると言いますし、履きこむほど磨き

こむほどに味わいが増す、まさに私のようなメンテ好きには格好の獲物なのであります。

メンテナンスといっても特に難しいことはありません。

大事なことは同じ靴を連日履き続けないことと、履き終えてからのブラッシングくらいでしょうか。クリームを塗るのは気が向

いた時だけで十分だと思います。

それだけでも徐々に味わいを増していき、立派に成長してくれます。

そんな私の靴たちも、なかにはだんだん底がすり減ってきたものもあり、先日、増税後ではありましたが思い切って一気に4

足! 修理に出しました。

3足は爪先と踵の修理。あと1足は底に穴が開いた為、底の全交換(オールソール)です。

先日、オールソール以外は修理から帰って来ましたので一部をご紹介します。


綺麗に直っていました。裏から見ないと修理した個所はわかりませんね。


こちらの靴は爪先側にハーフラバーを貼って貰いました。エッジも面取りしてあってとても綺麗に仕上がっています。

修理してくれた方の技術ももちろんですが、志の高さや顧客を大事にする気持ちが伝わってきて感動しました。

これでまた4~5年くらいは履けると思います。また減ったらまた修理に出しますが、次回もこのお店に頼むことになるでしょう。

私たちも、お客様の大切なお車をメンテナンスする際はこのようにありたいと思います。

それではまたいつか

佐藤
 

新メンバー紹介

こんにちは、せんまや店・菅原です。

4月になり、入学式・入園式シーズンですね。

色とりどりのランドセルを背負った黄色い帽子を被った小学1年生や
真新しい学生服姿の中高生をみかけることも多くなりました。
 
だいぶ陽気も春らしくなって、桜の便りもちらほら聞こえてきました。
田畑では農作業されている方の姿も多く見受けられるようになりました。

新年度も始まりましたが

4月といえば人事異動の時期でもありまして、
千厩店にも新しいスタッフが加入しました。


紹介します。

 

田口 幸祐  新サービスマネージャー です。

この度、盛岡厨川店から異動になり、千厩店に着任となりました。

細身で長身の笑顔がさわやかな田口マネージャーに

「正面の顔写真を掲載させてください」とお願いしましたが
「はずかしいから・・・この角度で・・・」と懇願されてしまいました。

新生・千厩店をこれからもよろしくお願いします
皆様のご来店、お待ちしております。

第11回岩手県ディーラー中古車フェスティバル

本日はご案内しておりましたように

クリーンカーもりおか仙北スタッフ一同

第11回岩手県ディーラー中古車フェスティバル

に参加しておりましたのでその様子をご報告!

青空も広がり岩手山もクッキリ見え絶好の展示会日和

ただし風が強くお客様もスタッフも

飛ばされそうでした。

しかしありがたいことに多くのお客様にご来場頂き

たくさんのご成約を頂きました。m(__)m

また、会場では岩手放送さんの

人気TV番組の生中継

人気DJによるラジオ生放送

行われ大盛り上がりでした。

当店遊佐さんもしっかりと 

綺麗なリポーターの方

インタビューされてました。(^o^)

明日もスタンプラリーや

復興支援チャリティオークションなど

お楽しみイベント目白押し!

お買い得特選車を多数ご用意して

お待ちしております。

みんなで来てけさい~(^O^)/

☆新年度☆

佐々木です

更新が遅くなってしまいました・・・
楽しみにしていただいたみなさま、
申し訳ありません(>_<)

さて、新年度が始まりもうすぐ半月!!

新生活がはじまったみなさんも
少し慣れてきたころですかね??

“新”といえば・・・
実は当店も“新”メンバーが!!

4月より新しい店長が就任いたしました
いちのせきインター店より転勤してこられた
吉田勝幸店長です!!

新しい店長のもと、
新体制で頑張りますので
今後ともよろしくお願いいたします(*^^)v

ちなみにこの集合写真を撮影したのは
先日行われた当社社内研修!!

岩手県内の全社員が集合する場で、
優秀なスタッフの方の表彰も行われます

当店からはメカニックの佐々木祐輔さんが
優秀サービススタッフ賞をいただきました!!


※左から2番目が佐々木(祐)です

ご入庫の際も優秀なメカニックが
お待ちいたしておりますので、
安心してご来店ください(^^♪

☆納車式☆

こんにちはm(__)m

ショールームスタッフの高橋です(*^_^*)

本日 ekスペース カスタム の
納車をさせて頂きました\(^o^)/

佐々木様です

営業スタッフの鈴木の説明にも
熱心に耳を傾けていらっしゃいました

ご家族で デリカD:5も所有しており
今後も 良いお付き合いをさせて頂きたいと思います
(*^_^*)