みなさまこんにちは。
くじ長内店 飼育係の 山川です。
ちゃっちゃと仕事を片付けます。

とってもお得なクーポン差し上げます!!
はい終了。
我ながら仕事がはやいのなんのって。
ネコいきますネコ。
ちょっと前にご紹介した、黒猫の「チースケ」、
あれよあれよという間にこんなに大きくなりました。
←こんなだったのが 
先輩猫にも物怖じせずにちょっかいを出しています。

オス猫ズたちはかなりウザったいらしく、
すぐ高所に避難するのですが、唯一のメス猫、「ステファニー」は
かまってあげるみたいです。


「火照るわ~」
表に「チースケ」の爺さん、「斉藤ちゃん」が来ましたので、
井戸端会議をしてきます。
「ん~、」 
はい。
2014年11月1日 2:16 PM | Category:久慈長内店
秋と言えば・・・
読書の秋?
芸術の秋?
今回は・・・食欲の秋です!
(前回と同じパターンです・・・)

麺類好きな私ですが
特にお蕎麦が大好きなんです❤
三度の飯より蕎麦が好き!(?)

ところで皆さん、お蕎麦には健康維持に役立つ
食品だということはご存知ですよね?
そうです!キーワードは「ルチン」です!
ルチンは、強力な抗酸化作用をもつ
ポリフェノールの仲間で
生活習慣病の予防に役立ち
高血圧の改善や血糖値の回復作用が
あるといわれています

また、細菌の侵入の防止や
ビタミンCの吸収を助ける効果もあります
ビタミンCとの併用で体内での
コラーゲンの合成なども助けます
ルチンを含む植物は昔から生薬として利用され
炎症や出血を抑えたり腰痛をやわらげるためにも
利用されていたようです。

蕎麦に含まれるルチンは10~20mg/100g で
ルチンの必要摂取量は、1日 30~50mgですので
もり蕎麦又はざる蕎麦を1日1枚食べれば
足りる計算です。

ルチンの健康効果は・・・
◎出血性の疾患を予防する効果
◎生活習慣病の予防・改善効果
◎心疾患を予防する効果
◎糖尿病を予防する効果
◎認知症を予防する効果
◎変形性関節症を改善する効果
こんな方におすすめです!
○生活習慣病を予防したい方
○脳卒中を予防したい方
○動脈硬化を予防したい方
○血圧が高い方
○痔を予防したい方
○糖尿病を予防したい方
○記憶力が気になる方
な・なんと、私の数ある弱点を
広範囲でカバーしてくれそうなルチン様!
今日から主食にしようかなぁ~♪
さて、今日から11月・・・もう冬ですね・・・
最後に今月のカレンダーを!

11/1・2・3は「お客様大感謝祭」を開催しま~す!
皆様是非ご来店を~!
2014年11月1日 10:00 AM | Category:花巻店