スタッフより楽しい情報をお届けします!

* RSS feed

材木町

こんにちは 営業の佐藤芳明です。

 

今回は先日買い物帰りに通りがかった材木町を紹介します。

 

画像 452

材木町商店街は、詩人 宮沢賢治 の世界を再現したイーハトーブアベニュという名前もついています。

材木町には賢治が生前出版した童話集 ‘‘注文の多い料理店‘‘ を発行した光原社もあるんですよ。

 

この商店街は賢治童話をモチーフにデザインされています。

凝ったデザインの電話BOXや、歩道…

そして、賢治に関連のあるモニュメントが通りのあちこちに置かれています。

 

先ほどの賢治のモニュメントの手の中には・・・

画像 453

なんと、子ネズミが!!

 

そして、セロ弾きゴシューの作品のモニュメントです。

画像 460

ここにも子ネズミが隠れているらしいです!

まだ発見できていませんが・・・

 

 

こちらは星座のモニュメントです。

画像 451

夜になると星が光り、とても綺麗なんですよ☆☆

 

材木町では、 よ市 というものが4月~11月の毎週土曜日 15:00~19:00まで開催され、

安い掘り出し物がいっぱいです。これは10月のマップガイドです。

画像 454

 

 

そしてそして、

こちらは よ市 のキャラと思われる像です。

画像 449

可愛いですよね♡

 

 

普段車で通っている道も、歩いてみるといつもとは違う目線で見ることができて新鮮ですよ。

健康にもいいですし、皆様も試してみてはいかがですか?