【一関インター店】安全祈願!
こんにちは!
営業スタッフの菅原です。
皆様 新年は
どのように過ごされたでしょうか?
家族でテレビを見た方
部屋で一日中寝ていた方
様々かとは思いますが
正月の定番として挙げられるのは
初詣ではないでしょうか?
神様に家内安全・商売繁盛
・恋愛成就など
身の回りの平穏やさらなる発展を
お願いするため
神社に足を運んだ方も
多いのかと思われます。
私も毎年初詣には
参拝するのですが
今年は初詣と一緒に
車のお祓いも行いましたので
その様子をご案内いたします!
車のお祓いは
車の交通安全を祈願するもので
特に新しく車をお買い求め頂いた方が
多く受けられるものだそうです。
かく言う私も 昨年末に
アウトランダーPHEVに
乗り換えましたので
せっかくの機会なので
お祓いをして頂くことになりました。
大まかな祈祷の流れは
① 祝詞の奏上
② 玉串の奉納
③ 車両のお祓い
という感じになります。
時間としては約30分ぐらいになります。
※実際の様子です。すべてのドアを開いて行います。
やってみた感想としては
すべてが終わった後に
清々しい気持ちになると共に
安全運転を心がけようと
改めて意識するようになりました!
今回こちらのご祈祷をしていただいたのは
平泉にあります 熊野三社様です。
皆様の中でも車のご祈祷など
気になる方がいらっしゃいましたら
“奥州平泉鎮座 熊野三社“
電話 : 0191-46-2720 まで
お問い合わせくださいますよう
お願い申し上げます!
お車のご用命は もちろん
岩手三菱へ!
2019年1月11日 4:55 PM | Category:一関インター店