スタッフより楽しい情報をお届けします!

* RSS feed

3月2022

矢巾町と災害時協力協定を締結しました(2022.3.29)

2022年3月29日、岩手三菱自動車は矢巾町「災害時協力協定」を締結致しました。

これで岩手県内では、28市町村目の協定締結となります。(県内33市町村)

矢巾町役場で行なわれた締結式には、矢巾町より高橋町長をはじめ多くの職員の皆さんにご出席頂き、当社からは佐藤取締役営業部長および役員・本社スタッフと矢巾町を担当する盛岡津志田店の米沢店長、そして三菱自動車工業より根本フィールドマネージャーが出席致しました。

締結後の記念写真(左より、岩手三菱自動車・佐藤部長、矢巾町・高橋町長、三菱自動車工業・根本フィールドマネージャー)

 

 

締結式の後には、「災害時にはどのように電動車を活用するのか?」というデモンストレーションを実施致しました。

デモンストレーションには、高橋町長をはじめ多くの職員の方々、そして消防署や地元消防団の皆様にお集り頂きました。

岩手三菱自動車では、「関係者に永遠に必要とされる企業であり続ける」という企業理念のもと、“売り手よし・買い手よし・世間よし”の『三方よしディーラー』を目指しています。

この協定はまさに「世間よし」を体現するものと捉え、今後は岩手県内すべての市町村との協定締結を目指して参ります。

 

 

【一関インター店】次世代型電動椅子の紹介✨

 

 

こんにちは!ショールームスタッフの佐藤です☻

いつも当店をご利用いただき、

誠にありがとうございます。

 

 

本日は次世代型電動椅子「WHILLの紹介です!

 

 

 

WHILLの特徴としては、、

・免許返納しても大丈夫!免許なしでも乗れる!

・いきたいところにいける!

・分解して運べる!

・お家で充電できる!

 

といった車椅子とは思えないくらいの

大活躍な電動椅子となっています✨

 

当店ではモデルF展示中で、

試乗も出来ますのでお気軽にご相談ください(^^♪

 

春が届いた!

皆様、こんにちは🌸

 

今朝は、大雪に驚きましたね👀

もう降らなくていいよ~~~(≧Д≦)

皆様も、運転や歩く際にはお気をつけくださいね⛄

 

また、今朝は雪が降りましたが

そろそろタイヤ交換の時期になりますね。

夏タイヤのご準備はお済みですか?

新品タイヤ購入のご相談や、

タイヤ交換のご予約など、お気軽にご連絡ください。

 

 

 

さあ!本題です

どこよりも早くが届きましたよ!

 

_

3/17に二つ、三つ咲き始め

19日現在

続々と桜の花が咲き始めましたよ~

 

高松店のショールーム内、

カウンターやテレビ近くの棚などに置いてますので

是非ご覧くださいな(*^ω^*)

 

【北上村崎野店】Tough×Tough☆

佐々木です(^^♪

 

3月も中旬を迎え、だんだんに春に向かっている

と思ったら、雪‼

季節の変わり目は天気もめまぐるしく変わりますね…

体調管理にはくれぐれもお気を付けください(;^ω^)

 

さて、久々の更新となった北上店には現在スペシャルな展示車が‼

DELICA  D:5 Tough×Tough!

東京オートサロンに出展されたコンセプトカーを特別展示しております!(^^)!

 

名前の通り、迫力のある見た目ですよね‼

ルーフテントなども装備したこだわりの1台、

なかなかお目にかかれる機会はないと思います‼

 

北上店での展示は22日までです!

是非この機会にお立ち寄りください(*^^)v

続・春をお届け

皆様、こんにちは

 

以前のブログにて報告していた

桜の枝と、カポックのつぼみ

その進捗情報です♪

 

 

3/10

_

_

 

3/14

_

薄ピンクが見えてきました

_

こちらは、葉っぱです

_

こちらもだいぶ、開いてきました✨

 

 

桜の枝は、

見るたびに黄緑色の蕾が大きくなっています(*∂ω∂)

 

カポックも、少しずつではありますが

開いてきましたよ!

 

 

次は、咲いたころに

ご報告予定しますね\(^0^)/

 

【宮古店】新型アウトランダーPHEVと津波避難訓練

こんにちは!宮古店です。

先日、3月11日(金)午前6時2分~6時50分

宮古市津波避難訓練に参加してきました。

2021年11月30日 宮古市と 『 災害時協力協定 』 を締結して

はじめての参加となりました。

会場は、防災ヘリ着陸予定の赤前小学校です。

残念ながら気象状況が悪く防災ヘリの着陸は中止になりましたが、

新型アウトランダーPHEVの電源を使用して県警ヘリの映像を展示。

 

朝早い時間ではありましたが、

地域住民の方々にも興味をもっていただきました。

 

【花巻店】そこそこ器用ですが、モノ作りはあんまり・・・の晴山です。

タイヤ交換のご予約もちらほら頂いておりますが、

 が待ちどおしい時期ですね?

 

足音が近づいているのは感じるのですが、

「せっかち」な私は「春の先取り」を目論んで

 今回は100均でお買い物をしてきました

これは自宅から持ってきた「」の木の枝です。

 まずは瓶の蓋に穴をあけました!

蓋の裏側にスポンジ製の「すきまテープ」を貼ります。

」の枝を適当な長さに切って切り口の処理をし、

  蓋に穴を空けたところから枝を差し込みました。

そして瓶に水を適量入れれば完成です!

のツボミはまだ小さく、開花までは

「相当時間がかかるのでは?」

   と思っておりました。

 

ツボミを乾燥させないことが重要ですので、

 日中は暖房の風の当たらない場所に

半透明のポリ袋をかぶせて、夜は湿度温度

 保たれる「お風呂場」に置きました。

 

すると出来上がりから4日後・・・

 咲きました!

 

意外と早かった気がします

 梅の香りも楽しめるでしょうか?

  ということで・・・

今回は以上です。

【盛岡津志田店】 デリカD:5 TOUGH x TOUGH”がやってくる!!

こんにちは!

幕張メッセにおいて1月に開催された東京オートサロンに展示された

デリカD:5 TOUGH x TOUGH

3月25~27日

盛岡津志田店にやってきます!

 

 

G-Power Package(車体色:ブラックマイカ)をベースにRALLIARTアクセサリーのドアミラーやフォグランプガーニッシュをアクセントとして装着!

さらにショックアブソーバーとスプリングを変更してリフトアップさせ、16インチのアルミホイール&オールテレーンタイヤを採用し、フロントガード、リヤガード、マッドフラップを装着!!

2~3列目をフルフラットにするベッドキットや、クルマでテント泊ができるルーフラック&テントなども装着することで、アクティブでタフなオフロードスタイルのみならず、キャンプスタイルとしてのD:5の魅力を引き出しています!!!

この機会を是非お見逃しなく!!

【二戸バイパス店】次世代型電動車椅子 近距離モビリティ WHILLのご紹介

こんにちは。

3月に入りだんだんと暖かくなってきましたね(*^-^*)

年度末でなにかと忙しい時期ですが、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか?

 

本日は【次世代型電動車椅子 近距離モビリティ WHILL】のご紹介です。

 

当店では【Model F】 を展示しております。

車椅子とは思えないくらい、スタイリッシュでカッコいいですよね!

免許不要で、歩道での走行が可能なので、免許返納後の移動手段としてもおすすめです!

 

特徴としては・・・

・コンパクトで軽量、さっと折り畳め、タクシーや電車にも簡単に持ち運びできます。

・自宅のコンセントで簡単に充電ができます。

・変えられる5つのカラープレートで、お好きなお色を選べます。

 

その他、お買い物に便利なメッシュタイプのバスケットなどのオプションもございます。

店頭にパンフレットのご用意がございます。

ぜひ、お手に取ってご覧になってみてくださいね(^_^)

もちろん試乗も可能ですので、お気軽にスタッフまでお声掛けください!

ご来店お待ちしております♪

 

 

 

【大船渡店】3月 弥生

3月。あの震災から11年経ちました。

時が経つのは早いですね。街は復興してきましたが、

万が一の災害に備えて日頃から防災意識をもって生活

して行きましょう。

全ての人たちが、いつでもどこでも安全で平和に過ごせますように。

 

さて、この度 弊社では全店で

『次世代型電動車イス 近距離モビリティ WHILL』の販売を開始しました!

ウィルで ”もっと自由に移動すれば、毎日はもっと彩り豊かになる。”

 

もし運転免許返納後も気軽に外へ出かけることができ、

わくわくする喜びを感じられます。

次世代型電動車イス WHILL(ウィル)は運転免許不要で

歩道での走行が可能です!

現在 大船渡店では 折り畳み可能な モデル”F”を 

展示いたしております。

ご試乗も可能ですのでお気軽にスタッフまでお申し込みください。

 


弊社 3月~5月の営業カレンダーです。

当店では引き続き新型コロナウィルスの感染対策防止として

店舗内の消毒、換気を行っております。

ご来店の際は、マスク着用、検温、手指消毒等、感染症予防

へのご理解とご協力をお願いします。