【花巻店】朝晩めっきり冷えてきた昨今ですが・・・
一句できました!
天高く、飛行機雲も映え渡り。
近くの池には渡り鳥の姿も・・・
つがいの鴨のようでした。
秋の深まりを感じますね。
この季節になると予感がします・・・
そろそろアイツが出没する時期では・・・
と思っていたら・・・
今年も三頭身坊主の登場です!
冬への備えは今からということで、
岩手三菱ではスタッドレスタイヤのセットを
お買い得価格でご準備いたしております♪
他にも只今
新車お買い求めの方にディーラーオプションを
プレゼントするキャンペーンを実施中です!
最後に古いカタログコレクションの中から
今回もピックアップしてご紹介いたしたいと思います。
三菱の高級車といえば1964年の発売以来、
フルモデルチェンジを迎える1986年までの22年間
生産され続けた「デボネア」です。
初代は2000㏄直列6気筒の「サターン6」エンジンを
搭載していたのですが、
排ガス規制強化や高級志向の流れなどから1976年には
2600㏄4気筒の「アストロン80」エンジンを搭載した
「デボネアエグゼクティブSE」がデビューしました。
米国車のような佇まいと好評だった乗り心地、
さらに高級感を増した内装も自慢でした。
アストロン80エンジンにはサイレントシャフトが
搭載されておりました。
サイレントシャフトとはエンジン内部の適切な位置に
バランサー軸を内蔵することによって、4気筒ながら
8気筒エンジン並みの静粛性を可能にしたシステムです。
後にはドイツのポルシェ社に供与され、944という
モデルにも採用された当時の最先端技術でした。
2022年10月23日 4:29 PM | Category:花巻店