スタッフより楽しい情報をお届けします!

* RSS feed

メンテナンスについて思う事!!

こんにちは 営業の佐藤です。

今回はメンテナンス好きな私の近況を報告します。

と言いますのも、私はメンテナンスによって存在価値がアップするものが大好きでして、その対象は車(一応)から身の回り

の小物まで沢山あります。

その小物の多くは革製品になりますが、なかでも靴はメンテナンス次第で20~30年履けると言いますし、履きこむほど磨き

こむほどに味わいが増す、まさに私のようなメンテ好きには格好の獲物なのであります。

メンテナンスといっても特に難しいことはありません。

大事なことは同じ靴を連日履き続けないことと、履き終えてからのブラッシングくらいでしょうか。クリームを塗るのは気が向

いた時だけで十分だと思います。

それだけでも徐々に味わいを増していき、立派に成長してくれます。

そんな私の靴たちも、なかにはだんだん底がすり減ってきたものもあり、先日、増税後ではありましたが思い切って一気に4

足! 修理に出しました。

3足は爪先と踵の修理。あと1足は底に穴が開いた為、底の全交換(オールソール)です。

先日、オールソール以外は修理から帰って来ましたので一部をご紹介します。


綺麗に直っていました。裏から見ないと修理した個所はわかりませんね。


こちらの靴は爪先側にハーフラバーを貼って貰いました。エッジも面取りしてあってとても綺麗に仕上がっています。

修理してくれた方の技術ももちろんですが、志の高さや顧客を大事にする気持ちが伝わってきて感動しました。

これでまた4~5年くらいは履けると思います。また減ったらまた修理に出しますが、次回もこのお店に頼むことになるでしょう。

私たちも、お客様の大切なお車をメンテナンスする際はこのようにありたいと思います。

それではまたいつか

佐藤