【花巻店】そこそこ器用ですが、モノ作りはあんまり・・・の晴山です。
タイヤ交換のご予約もちらほら頂いておりますが、
春が待ちどおしい時期ですね?
足音が近づいているのは感じるのですが、
「せっかち」な私は「春の先取り」を目論んで
今回は100均でお買い物をしてきました♪
これは自宅から持ってきた「梅」の木の枝です。
まずは瓶の蓋に穴をあけました!
蓋の裏側にスポンジ製の「すきまテープ」を貼ります。
「梅」の枝を適当な長さに切って切り口の処理をし、
蓋に穴を空けたところから枝を差し込みました。
そして瓶に水を適量入れれば完成です!
梅のツボミはまだ小さく、開花までは
「相当時間がかかるのでは?」
と思っておりました。
ツボミを乾燥させないことが重要ですので、
日中は暖房の風の当たらない場所に
半透明のポリ袋をかぶせて、夜は湿度と温度が
保たれる「お風呂場」に置きました。
すると出来上がりから4日後・・・
咲きました!
意外と早かった気がします♪
梅の香りも楽しめるでしょうか?
ということで・・・
今回は以上です。
2022年3月13日 11:09 AM | Category:花巻店